インバウンドでタイ人を集客! 事例多数で万全の用意 [PR]
ナムジャイブログ

気に入る事

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。

Infinity Wardが開発を手掛けている人気FPSシリーズ最新作『Call of Duty: Infinite Warfare』。本作のマルチプレイヤーモードを初披露するTwitch配信が近日行われると発表されました。

今回、本作のマルチプレイヤーモードが初めて公開されるのは、9月2日より開催されるイベント「Call of Duty XP」内で、日本時間9月3日午前3時(9月2日午前10時PDT)から行われるキーノート"Call of Duty XP Briefing"にて披露される予定。なお、この放送は、Twitchでも配信されるとのことです。

現時点で、シングルキャンペーンモード以外の情報が出ていないだけに、詳細は不明となっている『Call of Duty: Infinite Warfare』マルチプレイヤー。開発元の前作にあたる『Call of Duty:Ghosts』との違いも含め、ファン注目の放送となるかもしれません。

『Call of Duty: Infinite Warfare』は、PS4/Xbox One/PCを対象に11月4日発売予定です。

PlayStation関連イベント「PlayStation Meeting」にて発表された上位モデル「PS4 Pro」。本機に対応するゲームのパッケージに専用のアイコンが印刷されることが判明しました。

海外の「PS4 Pro」公式サイトページによると、このアイコン「PS4 Pro Enhanced icon」が確認できるのはソフトウェアのパッケージ版のみ。デジタル版となるPS Storeでは、「PS4 Pro」の機能を利用するゲーム作品を確認できるとのことです。また、同ページでは、「PS4 Pro」の強化機能はゲームによって異なり、ビジュアルの強化/フレームレート/HDR 10サポート/解像度を増加させる可能性がある、とも記述されています。

なお、このアイコンが国内向けのゲームパッケージに印刷されるかは不明で、現時点で国内公式サイトなどに類似したアイコンの存在は確認できていません。